【教員公募】大学院人文社会科学研究部 准教授または講師1名 (中華文明圏の文化・歴史)(R6.9.2 午後5時必着)

【教員公募】大学院人文社会科学研究部 准教授または講師1名 (中華文明圏の文化・歴史)(R6.9.2 午後5時必着)

2025-04-17

熊本大学大学院人文社会科学研究部(分野:中華文明圏の文化・歴史)において、
教員1名(准教授または講師)を公募します。

 詳細については下記のファイルをご参照ください。

 ・教員公募 (中華文明圏の文化・歴史)

【教員公募】大学院人文社会科学研究部 准教授または講師1名(韓国語教育)(R6.9.2 午後5時必着)

【教員公募】大学院人文社会科学研究部 准教授または講師1名(韓国語教育)(R6.9.2 午後5時必着)

2025-04-08

熊本大学大学院人文社会科学研究部(分野:韓国語教育)において、
教員1名(准教授または講師)を公募します。

 詳細については下記のファイルをご参照ください。

 ・教員公募 (韓国語教育)

熊本大学大学院社会文化科学教育部熊本大学・マサチューセッツ州立大学ボストン校紛争解決学国際連携専攻の学生募集停止(2025(令和7)年度以降)について

熊本大学大学院社会文化科学教育部熊本大学・マサチューセッツ州立大学ボストン校紛争解決学国際連携専攻の学生募集停止(2025(令和7)年度以降)について

2025-04-17

 本学大学院社会文化科学教育部「熊本大学・マサチューセッツ州立大学ボストン校紛争解決学国際連携専攻」
について、2025(令和7)年度以降の学生募集を停止することを令和6年6月27日開催の役員会において決定しま
したのでお知らせいたします。また、本専攻においては2024年4月をもって在籍学生が0名となっており、先述の
役員会開催日をもって廃止となります。
 
 本専攻においては、共同学位プログラムの連携校である米国マサチューセッツ州立大学ボストン校の組織改組等
に伴い、実施体制を再構築する必要が生じておりましたが、再開の見通しが立たないことから、大変残念ではあり
ますが、この度の結論に至った次第です。

 今後におきましては、本教育部法政・紛争解決学専攻においてマサチューセッツ州立大学ボストン校との
教育プログラムを再構築する予定としております。


                                  熊本大学長 小川 久雄

7月第3水曜日〔7/17(水)〕「大学院(進学)相談会」を開催します!

7月第3水曜日〔7/17(水)〕「大学院(進学)相談会」を開催します!

2025-04-17

大学院(進学)相談会のご案内

日 時:本年7/17(水)午前11時半〜12時半頃

会 場:文法学部本館2階「小会議室」(部屋番号:H235)

担当教員:中内 哲(なかうち さとし)法学系
     濱田 明(はまだ あきら)文学系

     中内連絡先:katabami※gpo.kumamoto-u.ac.jp
     (Eメール送信の際は、※を@に置き換えて送信してください。)


メッセージ:◇大学院って、大学(学部)とどう違う?
       大学院って、何を学ぶところ?
       などなど
       大学院に関する素朴な疑問に応えます。
      ◇学部・学科・学年は問いません。
      ◇事前予約不要。飛び込みOK。気軽に足を運んで下さい。
      ◇大学院に関して、
       何かしら問い合わせたいことがあったら、
       学生番号・氏名を明らかにして、
       いつでも上記アドレス宛へ連絡をお願いします。

令和6年度における「優秀な修士課程(又は博士前期課程)の大学院生を対象とした授業料免除」の募集について

令和6年度における「優秀な修士課程(又は博士前期課程)の大学院生を対象とした授業料免除」の募集について

2025-04-17

令和6年度における「優秀な修士課程(又は博士前期課程)の大学院生を対象とした授業料免除」の
募集を開始いたします。

6月第3水曜日〔6/19(水)〕「大学院(進学)相談会」を開催します!

6月第3水曜日〔6/19(水)〕「大学院(進学)相談会」を開催します!

2025-04-17

大学院(進学)相談会のご案内

日 時:本年6/19(水)午前11時半〜12時半頃

会 場:文法学部本館2階「小会議室」(部屋番号:H235)

担当教員:中内 哲(なかうち さとし)法学系
     濱田 明(はまだ あきら)文学系

     中内連絡先:katabami※gpo.kumamoto-u.ac.jp
     (Eメール送信の際は、※を@に置き換えて送信してください。)


メッセージ:◇大学院って、大学(学部)とどう違う?
       大学院って、何を学ぶところ?
       などなど
       大学院に関する素朴な疑問に応えます。
      ◇学部・学科・学年は問いません。
      ◇事前予約不要。飛び込みOK。気軽に足を運んで下さい。
      ◇大学院に関して、
       何かしら問い合わせたいことがあったら、
       学生番号・氏名を明らかにして、
       いつでも上記アドレス宛へ連絡をお願いします。