文化学専攻
英語教授学領域
応用言語学、英語教育学、第二言語習得論、心理言語学、研究方法論等に関する最新の理論的枠組み・研究成果を批判的に検討し、当該分野におけるリサーチデザイン・研究方法を活用して、主として英語教育の諸課題への応用について考究します。
授業科目
応用言語学特別演習、第二言語習得論特別演習、言語習得理論特別演習、第二言語語彙習得論特別演習、プロジェクト研究、総合演習、特別研究Ⅰ、特別研究Ⅱ
歴史学領域
歴史学研究領域を構成する日本史学・アジア史学・西洋史学・文化史学、及び考古学という各専門領域の連携のもとで、史資料と理論に基づく調査・研究能力を養成します。
授業科目
東アジア比較社会文化構造要論、遺跡遺物論演習、東アジア文化交流史演習、北アジア考古学演習、古代日本社会構造論演習、文書群解析演習、伝統日本社会構造論演習、近代日本社会構造論演習、近代日本思想史論演習、欧米社会構造論演習、国際関係史論演習、近代中国社会構造論演習、伝統社会規範論演習、文化行政特論Ⅰ、文化行政特論Ⅱ、地中海建築特論、伝統西欧社会構造論演習、プロジェクト研究、総合演習、特別研究Ⅰ、特別研究Ⅱ
日本・東アジア文化学領域
日本・東アジアにおける民俗文化・言語・文芸を対象として、フィールド調査と文献資料の調査という二つの接近方法で研究するとともに、異なる文化領域の方法を併せ学ぶことによって、成果の共有、方法の共有を目指す教育を行います。
授業科目
日本近代文学特論、日本現代文学特論、日本古典文学特論、日本語史特論、民俗文化特論、民俗調査分析特論、中国古典文学特論、中国近代文学特論、中国近現代文学特論、東アジア比較文化論、東アジア文化特論、現代東アジア特論、中国現代語学特論、経営・社会文化論演習、プロジェクト研究、総合演習、特別研究Ⅰ、特別研究Ⅱ
欧米文化学領域
英米の文学や言語、またドイツ・フランスの文学、言語について、専門的な知識を発展させるとともに、欧米の先進的な方法論にも即応できる研究者を養成します。そのために、教育部の新体制発足を機に専門スタッフを倍増させて、教授体制を整備し、より充実したものとしました。
授業科目
英米文学演習、英米文学言語分析演習、ドイツ文学演習、ドイツ語学演習、フランス文学演習(韻文・散文)、フランス語学演習、西洋音楽文化演習、プロジェクト研究、総合演習、特別研究Ⅰ、特別研究Ⅱ