令和3年度 博士前期課程 題目変更届について
令和3年度 博士前期課程 題目変更届について
令和3年度 業界研究講座の開催について(就職支援課より)
令和3年度 業界研究講座の開催について(就職支援課より)
令和3年度 博士課程奨学制度(KWS)への申請について【後期】
令和3年度 博士課程奨学制度(KWS)への申請について【後期】
※こちらは博士後期課程 正規生が対象の奨学制度です。
-----------------------------------------------------------------------------
【申請書類の提出期間等】
提出期間:令和3年11月19日(金)17:00 厳守
※郵送による提出の場合は、提出締切2日前までの消印有効とします。
提出先:人社・教育系事務課社会文化科学教育部教務担当
提出書類:①博士課程(KWS)申請書(別紙様式1)
②熊本大学博士課程奨学制度RA用研究計画書(別紙様式2)
注)指導教員記載欄について
指導教員から【提出同意する】とのメール文をもらい、提出書類に同封すること。
上記のメール文をもって指導教員欄の記入内容に承認いただいていると判断しますので、
提出がない場合は不受理になる可能性があります。ご留意ください。
一般財団法人共立国際交流奨学財団2022年度奨学生について
一般財団法人共立国際交流奨学財団2022年度奨学生について
※応募資格については、以下の応募要項をご確認ください。
【提出書類】
・奨学生申請書1~3(写真貼付) ※以下に様式有り
・推薦書(奨学生申請書2に含まれています) ※以下に様式有り
・成績証明書(原本)
・在学証明書(原本)
・健康診断書(2021年度診断分、コピー可)
・在留カードのコピー(両面)
2021年度熊本YWCA奨学生募集のお知らせ
2021年度熊本YWCA奨学生募集のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変した世帯の学生に対する令和3年度(後期)緊急授業料免除の実施について
新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変した世帯の学生に対する令和3年度(後期)緊急授業料免除の実施について
令和4年度豊田通商留学生奨学金について
令和4年度豊田通商留学生奨学金について
【応募資格】
次の各号のすべてに該当する者
・令和4年4月現在で学部課程3年次、修士課程または博士課程に正規生として在籍する私費外国人留学生
(在留資格が「留学」であること)
・経済・法律等の社会科学、人文科学、理学、工学を専攻する者
・将来、日本と自国の発展のために貢献する意欲のある者
・留学の目的又は計画が明確で、留学の効果が期待できる者
・本奨学金の受給期間中、本協会が実施する他の奨学金を受給せず、他の団体から受ける奨学金等の受給額合計が年額600,000円(月額50,000円相当)以下である者
【奨学金内容】 月額100,000円
【支給期間】 令和4年4月から2年間(ただし、在籍期間中に限る)
【提出書類】
・奨学金願書(写真貼付):様式有
・推薦理由書:様式有
・成績証明書
・在留カードのコピー(両面)
※奨学金願書は日本語のみで記載すること
※その他応募書類について、日本語以外で記載されたものは和訳を添付すること
【様式】