2022年度前期 授業開始日及び履修登録期間について
2022年度前期 授業開始日及び履修登録期間について
令和4年度入部式・新入生ガイダンスについて
令和4年度入部式・新入生ガイダンスについて
2022年度本庄国際奨学財団外国人留学生奨学金(秋採用)の募集について
2022年度本庄国際奨学財団外国人留学生奨学金(秋採用)の募集について
公益財団法人本庄国際奨学財団より、奨学生募集の通知がありましたのでお知らせいたします。
希望者は下記募集要項をご確認の上、希望者本人が財団のホームページの申請サポートシステムに入り、Web申請を行ってください。
麻疹・風疹・水痘・おたふくかぜ 抗体検査の実施について
麻疹・風疹・水痘・おたふくかぜ 抗体検査の実施について
令和4年度 学生定期健康診断
令和4年度 学生定期健康診断
【日本学生支援機構奨学金】災害救助法適用地域の世帯の学生に対する家計急変採用(給付型)、緊急・応急採用(貸与方)募集のお知らせ
【日本学生支援機構奨学金】災害救助法適用地域の世帯の学生に対する家計急変採用(給付型)、緊急・応急採用(貸与方)募集のお知らせ
「学生等の学びを継続するための緊急給付金」の実施(三次募集)について
「学生等の学びを継続するための緊急給付金」の実施(三次募集)について
公益財団法人アシュラン国際奨学財団 令和4年度一般奨学金募集について
公益財団法人アシュラン国際奨学財団 令和4年度一般奨学金募集について
※詳細は募集要項をご確認ください。
【応募資格】
(1)日本以外の国籍を有し、アジア諸国から来日している私費留学生で、在留資格が原則として「留学」である。
(2)大学の学部又は大学院に在学する者で、2022年4月1日現在の年齢が35歳以下である。
(3)現課程の標準修業年限の終了までに1年以上を有している。
ただし、現課程の最上級年次のもので引き続き上級課程に進学する者は、この限りとしない。
(4)修学のために経済的援助を必要としている。
(5)学業、人物ともに優秀であり、健康である。
(6)日本語能力試験2級相当以上の日本語能力を有している。
(7)国際理解と国際間の友好親善に寄与できる。
(8)奨学生交流会(年4回を予定。うち1回は宿泊を伴う研修旅行)に必ず出席できる。
令和4年度公益財団法人興南アジア国際奨学財団奨学生募集について
令和4年度公益財団法人興南アジア国際奨学財団奨学生募集について
【応募資格】
「募集要項」をご確認下さい。
【支給内容】
月額 70,000円
【支給期間】
令和4年4月から令和5年3月まで
※注意事項は「募集要項」をご確認ください。
【提出書類】
・申請書(様式有り) 1部
・履歴書(様式有り) 1部
・身上書(様式有り) 1部
・誓約書(様式有り) 1部
・在学証明書 1部
・成績証明書 1部
・推薦状 1部(推薦者による封緘書)
・推薦状の写し 1部
※詳細は「募集要項」をご確認ください。
【提出期限】
令和4年2月18日(金) 17:00厳守
【提出先】
人社・教育系事務課 社会文化科学教育部教務担当